親水コーティング(開発品)
親水コーティングとは
表面などに水が付着した際に、水滴とならずに薄い膜状に濡れ広がる特性のこと。
効果:視野確保、汚れ付着防止

特徴
これまでのPHILICFINE HPシリーズを一新し、能力を大幅に向上させるとともに、光触媒親水性と反射防止コーティングの両立を実現しました。
光触媒によるセルフクリーニング機能 |
暗所での高い親水性維持能力 |
高い耐候性 |
ARコートと一貫して真空蒸着で成膜可能 |

コート無

コート有※
※ UV-A (1.5mW/cm2) 24時間照射後
基本性能
HP-1 | HP-2 | HP-3 | 開発品(PL-001) | |
---|---|---|---|---|
親水性 (初期接触角値) |
4.4°![]() |
6.5°![]() |
12.2°![]() |
4.7°![]() |
耐候性※1 | × 30°< |
〇 30°> |
◎ 10°> |
◎ 10°> |
耐摩耗性※2 | ◎ 10°> |
〇 30°> |
× 30°< |
〇 30°> |
水滴跡発生 | 有 | 有 | 有(微) | 無 |
屈折率(膜厚)※3 | 1.55程度(83nm) | 1.65程度(94nm) | 1.81程度(81nm) | 最表層1.48程度(88nm) |
- ※1 キセノンウェザーメーター試験後の接触角
- ※2 コットンを荷重1kgで500回往復した後の接触角
- ※3 波長:550nm
上記の表は社内評価での比較表となります。成膜の方法により上記結果と異なる結果が出る場合がございます。
UV-A照射下における親水性の持続

試験条件 | |
---|---|
光源 | ブラックライトブルー |
紫外線強度 | 1.5mW/cm2 |
測定装置 | 接触角計 |
測定方法 | Θ/2法 |
使用液滴 | 純水 |
暗所における親水性の持続

試験条件 | |
---|---|
測定装置 | 接触角計 |
測定方法 | 楕円フィッティング法 |
使用液滴 | 純水 |
セルフクリーニング機能

セルフクリーニング試験条件 | |
---|---|
塗布物質 | ステアリン酸 |
光源 | ブラックライトブルー |
紫外線強度 | 1.5mW/cm2 |
測定装置 | 接触角計 |
測定方法 | Θ/2法 |
使用液滴 | 純水 |
促進耐候性試験
耐候試験前後の対水接触角

促進耐候試験条件 | |
---|---|
試験装置 | キセノンウェザーメーター |
温湿度 | 63±3[℃]、50±5【%Rh】 |
試験時間 | 920 [h] |
光源 | キセノンアークランプ |
フィルター | 石英/#275 |
放射照度 | 180 [W/m2] |
水噴霧サイクル | 120分間照射中に18分間噴霧 |
耐候試験前後の透過率

耐候試験前後の外観変化 | ||
---|---|---|
240[h] | 460[h] | 920[h] |
変化なし | 変化なし | 変化なし |
開発品についてご要望,ご質問等がございましたら,お気軽にお問い合わせ下さい。