親水コーティング PHILICFINE HP
親水コーティングとは
表面などに水が付着した際に、水滴とならずに薄い膜状に濡れ広がる特性のこと。
効果:視野確保、汚れ付着防止

特徴
- 良好な親水性
- 暗所でも使用可能
- 屋外でも使用可能
- 樹脂にも使用可能
- 透明性が高い
- 用途に合わせ選択できる製品ラインアップ

各製品の外観:霧吹き時

製品外観
用途
タイプ別の市場予測




想定用途事例
- 防犯カメラのカバーや車のサイドミラーの雨による視界不良防止
- 眼鏡やサングラス、ゴーグルなどの水滴による視界不良防止
- 自動ドアなどレーザー受光部分のカバー材へのコーティングにより、水滴による誤作動防止
- 培養シャーレの親水化による培養促進
製品ラインアップ
HP-1 | HP-2 | HP-3 | |
---|---|---|---|
親水性 | ◎ | ◎ | ○ |
耐候性 (XW**-半年相当) |
×* | ○ | ◎ |
耐摩耗性 | ◎ | ○ | ×* |
水跡耗性 | × | △ | ○ |
塩水噴霧試験 (168h) | ×* | ○ | ○ |
屈折率*** (膜厚) |
1.55程度(83nm) | 1.65程度(94nm) | 1.81程度(81nm) *若干吸収あり |
* ×:接触角30°以上
** XW:キセノンウェザーメーター試験
*** 屈折率:550nmのときの屈折率
上記の表は, 社内評価での3製品の比較表となります. 成膜方法により, 上記結果と異なる結果が出る場合がございます.

各製品の接触角値