人道・災害支援活動
エコキャップ運動への積極的参加、被災地への義援金等の募金活動などを実施しています。
使用済み切手の収集
回収ボックスを設置して収集活動を行っております。
使用済み切手には価値があり、世界中の切手コレクター向けに販売され、国際保健医療協力にかかる費用の一部になります。保健医療の恵まれない地域に、医師や看護師、保健師などの医療従事者を派遣したり、現地の人々や団体と協力して保健活動が実施されている資金になります。





エコキャップの収集
ペットボトルのキャップを回収し再資源化する運動に参加しています。CO2排出量が削減されるとともに、リサイクルで発生した利益で発展途上国の子供向けにワクチンが贈られます。社内で消費される分に加え、従業員が自宅で集めたキャップも回収しています。



献血活動
事業所内で、⽇本⾚⼗字社と協⼒し献⾎活動を⾏っています。毎年、多くの社員が献⾎に協⼒をしており、厚⽣労働省から感謝状をいただいています。



募金活動
国内や国外で大規模な自然災害が起こった際には、被災地支援のため社内で募金箱を設置し、募金を行っています。

